
マツダのCX-8に、
せっかく乗るなら、
ドレスアップして、
見た目を楽しんだり、
乗り心地を楽しんだり、
足元から変えていきたいですね!
では、
CX-8に合う
ホイールや、サイズ、
どのようなメーカーがあるのか、
ご紹介していきたいと思います。
まず初めに、
CX-8のスペックから
ご紹介していきたいと思います。
目次
- 1 グレード別
- 1.1 おすすめホイール10選!
- 1.2 10位 ウェッズ 商品名【レオニス FY】
- 1.3 9位 ホットスタッフ 商品名…【スピード03】
- 1.4 8位 マナレイ 商品名…【ユーロスピードV25】
- 1.5 7位 ウェッズ 商品名…【レオニスTE BMCMC】
- 1.6 6位 ウェッズ 商品名…【レオニスTE BK/SC】
- 1.7 5位 ホットスタッフ 商品名…【GスピードP01】
- 1.8 4位 アミスタッド 商品名…【エアベルグ ローレン】
- 1.9 3位 ウェッズ 商品名…【レオニス MX】
- 1.10 2位 ホットスタッフ 商品名…【プレシャスC-1 GM/P】
- 1.11 1位 ウェッズ 商品名…【レオニス SV】
- 1.12 その他
- 1.13 まとめ
CX-8スペック
CX-8のホイールの事を調べるうえで、
まずは、サイズスペックを
頭に入れておきましょう。
タイヤのサイズ
タイヤのサイズは
(225/65R17)
(225/55R19)
↑↑この2パターンで分けられます。
225/55R19
それぞれのタイヤに合う
ホイールのサイズは、
225/55R19であれば、
7J×19+45で、
225/65R17の
タイヤに合うホイールは、
7J×17+45の
ホイールサイズになります。
そのサイズの違いは、
グレードによって変わってきます。
グレード別
では、
そのグレード別で
サイズをご紹介していきましょう!
【7J×17+45】
25S ガソリン 6人乗り、7人乗り
XD クリーンディーゼル 6人乗り、7人乗り
このタイプのグレードは、
リム幅が、フロント、リヤともに、7Jです。
オフセットはフロント、リヤ共に、+45mm
P.C.Dは、114.3mm
穴数は5穴
ハブ径67.1mm
ネジサイズM12×1.5
締め付けトルク108-147Nm
【7J×19+45】
25SPROACTIVE ガソリン 6人乗り、7人乗り
25S L Package ガソリン 6人乗り、7人乗り
25T PROACTIVE ガソリンターボ 6人乗り、7人乗り
25T L Package ガソリンターボ 6人乗り、7人乗り
XD PROACTIVE クリーンディーゼル 6人乗り、7人乗り
XD L Package クリーンディーゼル 6人乗り、7人乗り
リム幅が、フロント、リヤともに、7Jです。
オフセットはフロント、リヤ共に、+45mm
P.C.Dは、114.3mm
穴数は5穴
ハブ径は67.1mm
ネジサイズM12×1.5
締め付けトルク108-147Nm
以上が純正ホイールサイズですが、
25SとXDもメーカーオプションで、
19インチのアルミホイールに変更ができる為、
19インチにインチアップ可能です。
ここで気になる言葉が
いくつか出てきたと思います。
ハブ径?リム幅?これらの
意味不明の用語について
記載していきたいと思います。
【リム幅】
ホイールのサイズの後ろに
×7など記載されていますが、
そこの×7の部分で、ホイールの
真横から見た時の、内側端から
外側の端までの幅を意味します。
あまり大きいサイズを選ぶと、
車体に干渉してしまうので注意が必要です。
【ボルト穴数】
軽自動車やコンパクトカーなどは4穴で、
普通車は5穴、SUVや大型車などは
6穴を採用しています。
CX-8は5穴です。
この穴数が合わないと、
まず付きませんのでご注意を
【P.C.D】
ボルトの穴の中心を結んだ
円の直径の事で、
国産のほとんどは100mmと
114.3mmが主流です。
【オフセット】
リムの中心
(ホイールを横から見た時の中心位置)
その中心から測るもので、
取り付け面が中心から外側ならプラス、
内側ならマイナスと呼ばれます。
【ハブ径】
ハブ径はホイールの中心にあります穴の直径で、
センターボアとよばれる事もあります。
外れているホイールを見ると
一番中心に丸い穴が開いている、
その部分です。
ハブ径が設定より小さいと、
装着ができません。
おすすめホイール10選!
では、
CX-8にはどこのメーカーの、
ホイールが人気なのでしょうか?
17インチと、19インチの
それぞれ人気の有る、
ホイールを選んでいきました。
そのなかから選んで、
順位をつけてみました。
まずは
17インチのホイールから
選んでいきましょう!
10位
ウェッズ
商品名【レオニス FY】
サイズ…17×7.0J
インセット…47
穴数…5穴
P.C.D…114.3
ディスクハブ径…φ73
~第10位の理由は?~
CX-8の17インチタイヤ、
225/65R17をそのまま
履かせることができ、
ハイパーシルバーカラーで
上品な見た目もCX-8には
合いそうですね!
価格86887円~(価格.COM調べ)
9位
ホットスタッフ
商品名…【スピード03】
サイズ…17×7.0J
インセット…48
穴数…5穴
P.C.D…114.3
ディスクハブ径…φ73
~第9位の理由は?~
株式会社
ホットスタッフコーポレーションの製品で、
シンプルなデザインですが、
スポーティーさがあり、
CX-8などのSUVにも合いますが、
セダンや小型車などのユーザーにも
好まれています。
幅広い支持層があります。
価格43120円~(価格.COM調べ)
8位
マナレイ
商品名…【ユーロスピードV25】
サイズ…17×7.0J
インセット…48
穴数…5穴
P.C.D…114.3
ディスクハブ径…φ73
~第8位の理由は?~
見た目の派手さはないですが、
スポークの数や、細さで、
欧州車の雰囲気を出せます。
CX-8に履かせると、
スポーティーさが出せると思います。
価格35530円~(価格.COM調べ)
7位
ウェッズ
商品名…【レオニスTE BMCMC】
サイズ…17×7.0J
インセット…47
穴数…5穴
P.C.D…114.3
ディスクハブ径…φ73
~第7位の理由は?~
金額が高いですが、
高級感あふれる見た目からすれば、
そんなに高い物ではないかもしれません。
ミニバンに履いているイメージですが、
高級SUVのCX-8にも合いそうです。
価格90992円~(価格.COM調べ)
6位
ウェッズ
商品名…【レオニスTE BK/SC】
サイズ…17×7.0J
インセット…42
穴数…5穴
P.C.D…114.3
ディスクハブ径…φ73
~第6位の理由は?~
価格80652円~(価格.COM調べ)
特に、黒を基準に
赤のスポークラインの入った、
レッドがCX-8の良さを
足元から固めてくれるのでは
ないでしょうか?高級感を残しつつ、
オシャレな感じを出せて、
個性を出したい方にお勧めです。
5位
ホットスタッフ
商品名…【GスピードP01】
サイズ…17×7.0J
インセット…55
穴数…5穴
P.C.D…114.3
ディスクハブ径…φ73
~第5位の理由は?~
スポーティーな見た目で、
セダンや、
スポーツハッチバックなどに
着けられているイメージが多いですが、
CX-8に着けても、
スポーティーさを
楽しめるのではないでしょうか?
価格44770円~(価格.COM調べ)
4位
アミスタッド
商品名…【エアベルグ ローレン】
サイズ…17×7.0J
インセット…48
穴数…5穴
P.C.D…114.3
ディスクハブ径…φ73
~第4位の理由は?~
ネイビーブラックを装着すれば、
CX-8の、ボディーカラーが
ホワイト系なら足元のブラックが映えますし、
ブラックカラーのボディーなら、
統一感がでておしゃれな感じが出ます。
SUV系にも
スポーティー感を
持たしてくれる、
スポークも魅力です。
価格33880円~(価格.COM調べ)
3位
ウェッズ
商品名…【レオニス MX】
サイズ…17×7.0J
インセット…47
穴数…5穴
P.C.D…114.3
ディスクハブ径…φ73
~第3位の理由は?~
枝分かれしたスポークのデザインで、
CX-8のデザインを、
更に映えさせるこのホイール。
特に、高級SUVのCX-8には、
このホイールにすれば、
足元が強調され、
少し大きく見え、
SUVらしさが強調されます。
価格86887円~(価格.COM調べ)
2位
ホットスタッフ
商品名…【プレシャスC-1 GM/P】
サイズ…17×7.0J
インセット…48
穴数…5穴
P.C.D…114.3
ディスクハブ径…φ73
~第2位の理由は?~
価格58080円~(価格.COM調べ)
独特のデザインで、
足元の存在感を一気に
湧き上がらせます。
またCX-8の独特な
デザインにもマッチして、
ボディーカラー問わず、
どのカラーでも問題なく、
フィットします!
1位
ウェッズ
商品名…【レオニス SV】
サイズ…17×7.0J
インセット…47
穴数…5穴
P.C.D…114.3
ディスクハブ径…φ73
~第1位の理由は?~
価格95806円~(価格.COM調べ)
その抜群のデザイン性で、
CX-8の高級感を味わえながら、
おしゃれ感もプラスできる
ホイールです。どの車種にでも
合うのが、このSVのすごい所!
その他
19インチのホイールは、
どのようなものがあるでしょうか?
ほとんど、
17インチと変わらないメーカー、
商品になりますが、その他、
どのようなものがあるか
見ていきましょう!
メーカー名…【レイズ】
商品名…【ボルクレーシングG27】
サイズ…19×7.5J
インセット…47
穴数…5穴
P.C.D…114.3
ディスクハブ径…φ73
スポーティーな感じを出していますが、
SUV車に装着すると、
それがマッチします!
それに19インチとなると
迫力も出て、SUV系の
スポーティーな感じで
グレードアップしたような
見た目になります。
メーカー名…【バルケン】
商品名…【Bb.09Xbasic】
サイズ…19×7.5J
インセット…48
穴数…5穴
P.C.D…114.3
ディスクハブ径…φ73
迫力のあるスポークで、
CX-8の高級感を際立たせます!
ホイールが強調されて尚且つ、
大きめに見える、
そのデザインで、
CX-8のSUV感も保ちます。
メーカー名…【AME(KYOHO)】
商品名…【シャレンXF-55モノブロック】
サイズ…19×7.5J
インセット…48
穴数…5穴
P.C.D…114.3
ディスクハブ径…φ73
重みのあるデザインで、
高級感を出してくれるのが、
このシャレンXF-モノブロック!
特に、センターキャップのデザインが、
特徴的で、オシャレな感じも出してくれます。
メーカー名…【ディープインパクト】
商品名…【CV-10】
サイズ…19×8.5J
インセット…42
穴数…5穴
P.C.D…114.3
価格…1本あたり47000円
高級セダンや、
高級ミニバンに
取り付けられることの多い、
CV-10ですが、
CX-8に取り付けても、
高級感がでて、スポークの
インパクトに圧倒されます。
メーカー名…【ウェッズ】
商品名…【レオニスVT】
サイズ…19×7.5J 19×8.0J
インセット…45
穴数…5穴
P.C.D…114.3
ディスクハブ径…φ73
価格…1本あたり49500円~
精度の高い加工で技術で、
ミラーカットの美しさや、
マシニング加工が特徴の
レオニスVTです。
またTPMS空気センサーの
装着安定性を考慮した、
バブル穴ザグリ加工が
16インチ以上のホイールに
入っております。
見た目の高級感に加え、
高い技術力で作られた
ホイールが売りです!
センターキャップの種類や
カラーも多いので、取付後、
飽きても、他のカラーの
センターキャップに交換ができ、
楽しめます。
メーカー名…【ワーク】
商品名…【ワークエモーションD9R】
サイズ…19×8.5J
インセット…45
穴数…5穴
P.C.D…114.3
ディスクハブ径…φ73
価格…1本あたり48000円~
スポーティーな見た目を
目指している方にはおすすめです!
また、カラーもたくさんあり、
赤や、青などのカラーで、
ド派手に仕上げてみても
面白いかもしれませんね!
また、センターキャップも
種類が豊富なので、
カラーの組み合わせも
楽しめると思います!
メーカー名…【ロクサーニ】
商品名…【マルチフォルケッタTRS】
サイズ…197×7.5J
インセット…48
穴数…5穴
P.C.D…114.3
ディスクハブ径…φ73
価格 1本…37000円
枝分かれした何本もの、
スポークが魅力の
マルチフォルケッタ!
装着車のカスタム性をアップさせ、
ダウンサスなどでカスタムすると、
更に格好良くなります!
まとめ
以上、CX-8のタイヤについて
書き込みましたが、
CX-8はSUVの
性質を持った高級車です。
そのCX-8に合うタイヤを
独自の目線ですが、
よりフィットする感じだったり、
価格が安かったりと、
それぞれの目線で選びました。
ただ安いだけだと、
乗り心地や、減りが
早かったりしますので、
それぞれの特徴、性質を
考慮して選んでいきましょう!